Charles Ives (アイヴズ)

 
               


 
Biography


 





 IVES, CHARLES EDWARD
(チャールズ・エドワード・アイヴズ)
  Born:10/20/1874
  Died:5/19/1954
  Nationaliy:USA




 
概要








 

保険が本業であったためアマチュア作曲家とか日曜作曲家と呼ぶ人もいて、当時は決して高い評価を受けていなかった。しかし、アイヴズの父は軍隊の優秀なバンドマスターで、彼に作曲の基礎を教え、さらにイエール大学でH.Parkerについて学んでおり、決して基礎がないわけではなかった。ただ、アイヴズの音楽は、実は時に全く斬新で、当時の批評家達の理解の範囲を超越していたのであった。斬新といっても、新ウィーン派の十二音階技法の方向ではなく、ポリフォニー的な方向であった。時には前衛的なコラージュ手法を用い、さらには突然リズムの違う異調の別な旋律が飛び込んできたり、同時に二つの異なるリズムが進行していったり・・・つまりマーラーのポリフォニックな一面を更に押し進めていったような混沌とした雰囲気が特に後半の曲で醸し出される。晩年のマーラーも当然彼の音楽に注目していたが、演奏することなく世を去った。アイヴズ自身も残念なことに1920年頃には作曲活動をやめている。一方で、彼の音楽は時に多くのアメリカの流行歌、聖歌や童謡を引用して親しみやすく、また旋律には古き良き時代の独特の郷愁を感じるものが多い。このあたりも、アイヴズの音楽の特異な魅力である。

主要作品






 
交響曲第1番
交響曲第2番
交響曲第3番 「キャンプの集い」
交響曲第4番
交響曲「ニューイングランドの休日」(ホリデー・シンフォニー)

管弦楽組曲第1番「ニュー・イングランドの3つの場所」
管弦楽組曲第2番
宵闇のセントラルパーク
答えのない質問
教会の尖塔と山々から
音の道 第1番、第3番

弦楽四重奏曲第1番 「救世軍より」
弦楽四重奏曲第2番
ピアノ三重奏曲

ヴァイオリン・ソナタ第1番〜第4番
ピアノ・ソナタ第1番
ピアノ・ソナタ第2番「マサチューセツ州コンコード1840〜60年」

詩篇集
カンタータ「神聖な国」
歌曲:多数
 


もう少し詳しい作品リスト

交響曲(時には声楽を含む)
        交響曲 第1番、1898 T Allegro U Adagio molto(sostenuto)V Scherzo:Vivace W Allegro molto
        交響曲 第2番、1902 T Andante moderato  U Allegro V Adagio cantabile  W Lento maestoso  X Allegro molto vivace
        交響曲 第3番 「キャンプの集い」(The camp meeting)、1904
            T なつかしき仲間の集い(Old folks gatherin') 
            U 子供たちの日(Children's day) 
            V コミュニオン(Communion)
        交響曲 第4番、1916 T Prelude:Maestoso U Comedy:Allegretto V Fugue:Andante moderato con moto W Finale:Very slowly;Largo maestoso
        交響曲「ニューイングランドの休日」(New England holidays)(「ホリデー・シンフォニー」)、1914
            T ワシントン誕生日(冬)(Washington's birthday, winter) 
            U 戦没者追悼記念日(春)(Decoration day, spring) 
            V 7月4日(夏)(The fourth of July, summer) 
            W 感謝祭と祖先の日(秋)(Thanksgiving and Forefathers' day, autumn)
        ユニヴァース・シンフォニー(Universe Symphony)(未完、以下、Larry Austin 完成版)
              T 過去(混沌から)
              U 現在(大地と大空、自然と人間性の進化)
              V 未来(天、すべての精神の源)

管弦楽曲(時には声楽を含む、歌曲等から管弦楽曲に編曲されたものも含む)
        管弦楽組曲 第1番「ニューイングランドの3つの場所」(Three places in New England)、1914
            T ボストン広場のセント・ゴードンズ(ショウ大佐とその黒人連隊)(The "St. Gaudens" in Boston Common (Col. Shaw and his colored regiment)) 
            U コネチカット州レディングのプットナム将軍の野営地 (Putnam's camp, Redding, Connecticut) 
            V ストックブリッジのフーサトニック川 (The Housatonic at Stockbridge)
        管弦楽組曲 第2番、1915
            T われらの祖先への悲歌(An elegy to our forefather)
            U ロックストルーンの丘の野外集会(The Rockstrewn Hills join in the people's outdoor meeting) 
            V ハノーヴァー広場北停車場から、悲惨な日が終わり、再び人々の声が沸きあがる(From Hanover Square North, at the end of the people again arose)
        宵闇のセントラルパーク (Central Park in the dark) 1907
        答えのない質問 (The unanswered question)1908
        音の道 第1番 (Tone Roads No.1) 1911
        音の道 第3番 (Tone Roads No.3) 1915
        劇場または室内管弦楽のためのセット(A set of pieces for theater or chamber orchestra) pub.1932、
            No.1 檻の中 (In the cage) 
            No.2 宿にて (In the inn (Potpourri)) 
            No.3 夜に (In the night)
        教会の尖塔と山々から (From the steeples and the mountains) 1901
        はしご車の警鐘(あるいは大通りを行く消防士達のパレード)(The gong on the hook and ladder or firemen's parade on main street)1912
        イエール対プリンストンのフットボールゲーム (Yale-Princeton football game)1898
        ハローウィン(「3つの風景」より)(Hallowe'en)1911
        ロバートブラウニング序曲 (Robert Browning overture)   
        組曲 第1番 (Set No.1)、
            No.1 予言者 (The see'r) (revised 1912 ver.) 
            No.2 アーサー・トワイニング・ハドレイ社長の講話 (A lecture by President Author Twining Hadley)1912 
            No.3 滅びた川 (The ruined river) 1912 ver. of "The new river"  
            No.4 病んだ鷲のように (Like a sick eagle) 1909 
            No.5 カルシウム光の夜 (Calcium light night) 1912 ver.
            No.6 呪文よりアレグレット・ソンブレオーソ (Allegretto sombreoso from Incantation) before 1909 (or, When the Moon is on the wave)
        組曲 第2番 (Set No.2)、
            No.1 インディアン(The Indians) 1912
            No.2 ハースト−どちらが最悪? (Hearst-Which is worst? or "Gyp the Blood")1912
            No.3 最後の読者 (The last reader)
        アダージョ・ソステヌート「海にて」(Adagio sostenuto(At sea))1912;revised 1917 ver.
        霧 (Mists) 1910
        虹 (The rainbow(So may it be!)) 1914
        池(追憶)(The pond(Remembrance)) 1906
        ずっと来た道、そしてまた戻る (All the way around and back (scherzo)) 1906
        舗装道路の上を (On the pavements (scherzo)) 1906-13
        新しい川(The new river) 
        アメリカ変奏曲(W・シューマン編曲)

声楽曲(管弦楽伴奏付き、管弦楽伴奏版に編曲されたものも含む)
        カンタータ「神聖な国」 (The Celestial Country)
        我らの祖先が愛したもの (The things our fathers loved)
        池(追憶) (The pond (Remembrance))
        チャーリー・ラトレイジ (Charlie Rutlage)
        サーカス・バンド (The circus band)
        フランダースの野では (In Franders fields)
        彼らはそこに! (They are there!)
        平穏 (Serenity)
        ウィリアム・ブース将軍天国に入る (General William Booth enters into heaven) 1914
        対蹠地点上で (On the antipodes) 1915-23
        イエールの鐘 (The bells of Yale) 1897
        アイスキュロスとソフォクレス (Aeschylus and Sophocles) 1922
        日の出 (Sunrise) 1926
        イースター・キャロル (Easter Carol)
        クリスマス・キャロル (Christmas Carol)
        Crossing the bar
        詩篇54番 (Psalm 54)
        詩篇67番 (Psalm 67)
        詩篇90番 (Psalm 90)
        詩篇100番 (Psalm 100)
        詩篇135番 (Psalm 135)

室内楽曲
        弦楽四重奏曲 第1番 「救世軍より」("From the Salvation Army") あるいは「信仰復興伝道会」("A revival service") 1896
                 T コラール (Chorale) U 前奏曲 (Prelude) V 奉献唱 (Offertory) W 後奏曲 (Postlude)
        弦楽四重奏曲 第2番 1907-13
                 T 討論 (Discussions) U 論争 (Arguments) V 山々の呼び声 (The call of the Mountains)
        スケルツォ(「弦楽のための3つの小品」より)(Scherzo "Holding Your Own")1903-04
        ラルゴ・カンタービレ「聖歌」(「弦楽のための3つの小品」より)(Largo Cantabile "Hymn")
        ピアノ三重奏曲 1904-05
        ピアノ・ソナタ 第1番 1909
        ピアノ・ソナタ 第2番 「マサチューセッツ州コンコード,1840年〜60年」1909-15
                 T エマーソン (Emerson) U ホーソーン (Hawthone) V オールコット家の人々 (The Alcotts) W ソロー (Thoreau)
        3ページ・ソナタ (Three Page Sonata, ed. Cowell)
        ヴァイオリン・ソナタ 第4番     「キャンプの集いのこどもの日」          Vn:カート・トンプソン        Pf:ロドニー・ウォータース    CD      STD443

声楽曲(ピアノ伴奏曲、あるいはピアノ伴奏版に編曲された曲)
        遅い行進 (Slow March)1888
        母が教えてくれた歌 (Songs my mother taught me)1895
        夢 (Dreams)1897
        想い出 (Memories)1897
        子守歌 (Berceuse)1900
        セントラルパークのロマンス (Romanzo di Central Park)1900
        Slugging a vampire 1902
        春の歌 (Spring song)1904
        檻 (The cage)1906
        秋 (Autumn)1908
        我らの祖先が愛したもの (The things our fathers loved)1917
        トムが船出する (Tom sails away)1917
        東へ (Down east)1919
        平穏 (Serenity)1919
        メイプルの葉 (Maple leaves)1920
        病んだ鷲のように (Like a sick eagle)1920
        カウンターで (On the counter)1920
        予言者 (The see'r)1920
        夕べ (Evening)1921
        不死 (Immortality)1921
        ストックブリッジのフーサトニック川 (The Housatonic at Stockbridge)1921
        最も偉大な人 (The greatest man)1921
        二輪の可憐な花 (Two little flowers)1921
        余興 (The side show)1921
        1,2,3 1921
        チャーリー・ラトレイジ (Charlie Rutlage)1921
  

Minaphmのおすすめ、ほかいろいろ・・・・・

アイヴズを最初に聴いたのは、バーンスタイン指揮の交響曲第2番でした。バーンスタインは、この曲の最終楽章を、子供達向きの音楽教育番組でも取り上げてたぐらいだから、ずいぶんと気に入っていたようです。とにかく、この最終楽章は面白い、です。いろんなアメリカの歌が次々に出てきます。何が登場するかは、聴いてからのお楽しみ!少なくとも皆さんご存じの歌ばっかりです。しかも、寄せ合わせ、足しあわせじゃなく、ちゃんと楽章の一部になっているところがすごいものです。そして全曲の最後、ある歌をデフォルメしながら、叩き付けるような不協和音で全曲を閉じるという、いかにもユニークな曲です。ほかの楽章も、なかなかの名曲。アイヴズ入門には、ぜひお勧めです。交響曲第1番は、イエール大学の卒業制作で作られた曲なのですが、その旋律の美しさ、若々しい快活さといい、素晴らしい名曲です。しかし、指導教官Parkerは、これを評価せず、自信をなくしたアイヴズは保険業に就くことを決意したのでした。すでに、年老いた保守的な教官には斬新すぎたようです。弦楽四重奏曲第1番「救世軍より」も、きれいなメロディがちりばめられた名曲。でも、このあたりだけがアイヴズの真価ではないんです!交響曲も、第3番以降、曲相はがらっと変わっていきます。交響曲第4番なんかは、まさにポリフォニーの実験場。時には前衛的なコラージュ手法を用いたり、時には突然リズムの違う異調の別な旋律が飛び込んできたり、また時には同時に二つの異なるリズム&モチーフが進行していったりと、ポリフォニー的な実験が至る所にちりばめられています。。。かと思えば、突然、超クラシックな美しい旋律をユニゾンで奏でたり・・・・。後期にはなかなかショッキングな曲が多いです。「ニューイングランドの3つの場所」もその意味でひじょうに面白い曲です。「宵闇のセントラルパーク」では、だんだんと暗くなっていく雰囲気を美しい弦で表し、そこを通りかかる人々の様子を乗っけていきます。「答えのない質問」も、弦の保持音の上にトランペットが何回か質問をしますが、その答えは・・・・・マーラー以降の音楽を聴いて、「なんだか変で楽しくない!こんなの、クラシックじゃない!!」とお思いの方々は、くれぐれも聴かない方がよいと思います。。それと、訳の分からないほど楽しい曲もいくつか作っているようです。「イエール対プリンストンのフットボールゲーム」なんていうのは、まさにアメフトの試合を表現したもの。チアリーダーの応援に、ホイッスル・・・そんなところも、アイヴズの一面なんですねぇ。そして、数ある歌曲。多くの詩篇にも曲を付けています。アイヴズの信仰心はそうとう強かったようです。宗教的でない歌曲も多く、その中には、ユーモアたっぷりの歌もありますが、アイヴズ自身が作詞した古き良きアメリカを歌った歌も多く、日本人でもなぜだか同様に郷愁を感じてしまうのが不思議です。

アイヴズIVESIvesIvesアイヴズ
 いろんなHPや記事からアイヴズについての名文を引用させていただくコーナーです。引用許可はいただいてますが、なにかございましたら、ご指摘下さい。皆さんからの投稿もお待ちしています。 

ゆみこの ミーハー Classic のお話 (http://www.yumiko.com/classic0.html)〜 わたし の 好きな 演奏 から
チャールズ・アイヴズ「交響曲1〜4番
マイケル・ティルソン=トーマス指揮コンセルトヘボウ・オーケストラ・アムステルダム(CBS)

シェーンベルグと同時代のアメリカの作曲家アイヴズの交響曲全曲
現代曲でありながら馴染みのある曲の一部分が大胆に「引用」され全然別な音楽が溶け合う瞬間がとっても素敵です
マイケル・テルソン・トーマスはわたしが今最も好きな指揮者
他に「ホリデー・シンフォニー(シカゴシンフォニー)」もReleaseされています
「答えのない質問」も静寂な中に響く音が最高!

[この文章は、わたしの好きな演奏〜その6〜(http://www.yumiko.com/classic9.html)から抜粋させていただきました。ほかにもいろんな曲のお話があって、ほんと楽しいHPですよ。]

朝な夕なに(http://www.mengelberg.net/)の「メンゲルベルクといっしょ!!」のCDの感想、アイヴズの「ニュー・イングランドの3つの場所」から

 まずは作曲者と曲目の解説から。
 作曲者のチャールズ・エドワード・アイヴズは1874年にアメリカのコネチカットで生まれ、1954年に亡くなっています。
 アイヴズはロシアの五人組のように他に本職を持っていて、余暇で曲を書いていました。本職は保険会社で副社長まで昇進していますから相当なものだったようです。
 アイヴズの書く音楽は当時まだ珍しかった微分音(半音の間の音程。例えばCから全音の1/3ほど高い音など)を使い、もう一つアイヴズの音楽の最も大きな特徴として、複数の調もテンポも異なるメロ ディーを同時に演奏させていることが挙げられます。
 感じとしては、公園で目をつぶって座っていると、あっちからは近所のおばさんのおしゃべりが聞こえ、こっちからはキャッチボールに興じる子供達の笑い声が聞こえるというふうに、日常よくある、あちこ  ちからいろいろな音が耳に入ってくる状況に良く似ています。
 この
「ニュー・イングランドの3つの場所」も、それこそニュー・イングランドにある3つの場所のイメージをもとに作曲されたものです。
 この曲の中にでてくるメロディーも「ジョージア行進曲」「ヤンキー・ドゥードゥル」「忠誠」といった良く知られたものが多いのですが、それらが同時に演奏されることで独特の雰囲気が生まれてきます。

 アイヴズの音楽は、ほとんどが1918年頃までに書かれていましたが、注目を集め出したのは1947年にピュリツァー賞を受賞してからです。
 それから彼が死ぬまでの間、かなりの数の作品が初演され、非常に名声も高まったのですが、アイヴズ本人は表に出ることを極端に嫌いました。
 ピュリツァー賞受賞の際も、受賞式に出席せず、賞金も受け取ろうとしなかったそうです。
 自作の初演もほとんど出席を拒否し、初演の様子を自宅のラジオで聴いていたという話もあります。
 この「ニュー・イングランドの3つの場所」は、珍しくアイヴズ本人が初演に立ち会っています。(1999/12/3)

[これは、Bernardさんによる、ハワード・ハンソン指揮、イーストマン=ロチェスター管弦楽団によるCD(PHCP-10321)の感想から引用させていただきました。]

同じく「メンゲルベルクといっしょ!!」のCDの感想、アイヴズの交響曲第3番「キャンプ・ミーティング」から(抜粋)

 この曲の表題の「キャンプ・ミーティング」。
 わたしたちがキャンプというと、どうしても野外でテントを張って遊んで、夜はキャンプファイヤー、というレジャーを想像しますが、この曲につけられた「キャンプ・ミーティング」とはそういうものではありません。
 『Camp meeting』で辞書を引いて頂くとすぐ分かるのですが、これは宗教性の高い行事なのです。
 一言で言うと、『伝道集会』
 何日間に渡って集い、祈祷や説教を行なう集会らしいのです。
 ただこれが、室内なのか野外なのかは辞書によってまちまちのため、どちらかとは決まっていないのかもしれません。

[これは、Bernardさんによる、レナード・スラトキン指揮、セントルイス交響楽団によるCD(BMG09026-61222-2)の感想から引用させていただきました。ぼく自身、ほんとに野外でテントを張って遊んで、夜はキャンプファイヤー、というキャンプを想像していただけに、これを読んでむちゃくちゃ納得しました。]

<現代音楽>の世界(http://www.sal.tohoku.ac.jp/~takeaki/music.html)から(抜粋)
 (前略)アイヴズの交響曲第4番は、これもまたブッとんでいます。なにせ、この一つの曲の中にアメリカの俗謡や賛美歌、学生歌、行進曲が42曲も入り乱れて引用されており、複数の金管楽器がそれぞれにどこかで聴いたことのあるマーチを大音響で別々に響かせる中、木管楽器がほの哀しく美しい(これもまたどこかで聴いたことのある)アメリカ民謡をかなでる、といった具合です。とくに第2楽章は、26曲の引用曲が「乱舞」します。それぞれの楽章に表題がついていて、第1楽章「人は何のために生きるのか。」、第2楽章「世俗的な社会の進歩を、この国を開いた清教徒たちの試練に対照させたコメディー。」、第3楽章「形式主義と儀式主義に対する人生の反応」、第4楽章「人間の実存という現実と、その宗教的な存在とにかかわる神格化」。何がなんだかわかりませんが、とにかく笑わずには聞けないCDで、オススメです。しかし、このアイヴズという人の先駆性はきわめて高く評価されており、彼が作った諸作品には、現在の無調性、空間音楽、環境音楽をはじめとしたさまざまな要素がすでに見られていたのです。(後略)
 [おすすめアルバム!(現代音楽編)、ヴァレーズ『アメリカ』/アイヴズ『交響曲第4番』,『答えのない質問』(クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮、クリーヴランド管弦楽団)LONDON[POCL-1496]より引用させていただきました。(C)takeaki komatsu]

Minaphmの録音リスト

交響曲
        交響曲 第1番                  マイケル・ティルソン=トーマス                  シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 44939           m=CD
        交響曲 第1番                  ネーメ・ヤルヴィ                                デトロイト交響楽団      CD      CHANDOS :  CHAN 9053           m=CD
        交響曲 第1番                  アンドリュー・リットン                          ダラス交響楽団 CD      Hyperion #67540     m=MD
        交響曲 第1番                  ジェイムズ・シンクレア                          アイルランド国立交響楽団    CD      Naxos : 8.559175 (2002) m=MD
        交響曲 第2番                  マイケル・ティルソン=トーマス                  ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団      CD      STD442  m=MD
        交響曲 第2番                  レナード・バーンスタイン                        ニューヨーク・フィルハーモニック  CD      ドイツグラモフォン :  429220-2       m=CD
        交響曲 第2番                  ズビン・メータ                                  ロスアンジェルス・フィルハーモニック    CD      NHK-FM  m=MD
        交響曲 第3番「キャンプの集い」レナード・スラトキン                            セントルイス交響楽団    CD              NHK-FM   m=MD
        交響曲 第3番「キャンプの集い」レナード・バーンスタイン                        ニューヨーク・フィルハーモニック        CD      SR:SRCR-9081    m=MD
        交響曲 第3番「キャンプの集い」                                       オルフェウス室内管弦楽団        CD      NHK-FM  m=MD
        交響曲 第4番                  小澤  征爾      Cho:タングルウッド音楽祭合唱団              ボストン交響楽団        CD      G,423 243-2             m=CD
        交響曲 第4番                  マイケル・ティルソン=トーマス  Pf:メアリー・ザウアー        シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 44939           m=CD
        交響曲 第4番                  サカリ・オラモ          Pf:クライヴ・ウィリアムソン、第2指揮:サイモン・ハルシー    Cho:バーミンガム市響合唱団          バーミンガム市交響楽団  Live    2004,ロンドン・ロイヤル・アルバートH   NHK-FM
        交響曲 第4番                  ダヴィド・ロバートソン     Pf:ラルフ・ファン=ラート  Cho:BBC合唱団      BBC交響楽団 Live    2007 ロイヤル・アルバート・ホール     m=MD
        交響曲 第4番 V(フーガ)     マイケル・ティルソン=トーマス            サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        交響曲「ニューイングランドの休日」(ホリデー・シンフォニー)              マイケル・ティルソン=トーマス          シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 42381           m=CD
        ユニヴァース・シンフォニー(Larry Austin 完成版)                ジェラード・サミュエル                  シンシナティ・フィルハーモニー管弦楽団    CD      Centaur :  CRC 2005          m=CD

管弦楽曲
        管弦楽組曲 第1番「ニューイングランドの3つの場所」 マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:タングルウッド音楽祭合唱団              ボストン交響楽団        CD      G,423 243-2             m=CD
        管弦楽組曲 第1番「ニューイングランドの3つの場所」  マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:サンフランシスコ交響楽団合唱団          サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2        m=CD
        管弦楽組曲 第1番「ニューイングランドの3つの場所」  アンドリュー・リットン          ダラス交響楽団  CD      DORIAN : DOR-90224           m=CD
        管弦楽組曲 第2番               ジェラード・サミュエル                  シンシナティ・フィルハーモニー管弦楽団    CD      Centaur :  CRC 2005          m=CD
        宵闇のセントラルパーク          小澤 征爾      ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団      Live    2004,ウィーン楽友協会   NHK-FM
        宵闇のセントラルパーク          小澤 征爾      ボストン交響楽団        CD      グラモフォン,423243-2   m=CD
        宵闇のセントラルパーク          ウーヴェ・ムント                        南西ドイツ放送交響楽団  Live    1992.6.16 ボーデン湖音楽祭・ツェップリン・ハウス   NHK-FM
        宵闇のセントラルパーク          レナード・バーンスタイン                ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2               m=CD
        宵闇のセントラルパーク          マイケル・ティルソン=トーマス          シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 42381           m=CD
        宵闇のセントラルパーク          ローレンス・フォスター                  BBC交響楽団 CD(Live)      m=MD
        答えのない質問          レナード・バーンスタイン                ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2               m=CD
        答えのない質問          ジェラード・サミュエル                  シンシナティ・フィルハーモニー管弦楽団    CD      Centaur :  CRC 2005          m=CD
        答えのない質問          マイケル・ティルソン=トーマス          シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 42381           m=CD
        答えのない質問(改訂版)マイケル・ティルソン=トーマス          シカゴ交響楽団  CD      SONY CLASSICAL :  SK 42381           m=CD
        答えのない質問                                  オルフェウス室内管弦楽団        CD      NHK-FM  m=MD
        音の道 第1番                レナード・バーンスタイン                ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2               m=CD
        音の道 第1番                インゴ・メッツマッハー                 アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2     m=CD
        音の道 第3番                インゴ・メッツマッハー                 アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2     m=CD
        教会の尖塔と山々から       インゴ・メッツマッハー         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2     m=CD
        教会の尖塔と山々から       マイケル・ティルソン=トーマス         サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        はしご車の警鐘(あるいは大通りを行く消防士達のパレード)       レナード・バーンスタイン       ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2     m=CD
        はしご車の警鐘(あるいは大通りを行く消防士達のパレード)       インゴ・メッツマッハー       アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2     m=CD
        ロバートブラウニング序曲         リッカルド・シャイー           ベルリン放送交響楽団    Live    1985,ベルリンフィルハーモニー      NHK-FM
        ロバートブラウニング序曲         ケネス・シャーメロン           ナッシュビル交響楽団      CD              m=MD
        劇場または室内管弦楽のためのセット          インゴ・メッツマッハー           アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2      m=CD
        イエール対プリンストンのフットボールゲーム        ジェームズ・シンクレア                        ニューイングランド管弦楽団      CD              NHK-FM
        予言者        インゴ・メッツマッハー          アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        アーサー・トワイニング・ハドレイ社長の講話   (ed. by D. Porter)       インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2      m=CD
        病んだ鷲のように      (ed. by D. Porter)   インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        呪文よりアレグレット・ソンブレオーソ   (ed. by D. Porter)       インゴ・メッツマッハー          アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        アダージョ・ソステヌート「海にて」    (ed. by D. Porter)      インゴ・メッツマッハー         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2      m=CD
        霧       (ed. by Ken Singleton)  インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2         m=CD
        虹       (ed. by D. Porter)   インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2         m=CD
        池(追憶)         インゴ・メッツマッハー           アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        カルシウム光の夜   (ed. by D. Porter)     インゴ・メッツマッハー         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2        m=CD
        ずっと来た道、そしてまた戻る       インゴ・メッツマッハー         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        舗装道路の上を      インゴ・メッツマッハー           アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2         m=CD
        滅びた川          インゴ・メッツマッハー           アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2        m=CD
        インディアン  (ed. by D. Porter) インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        ハースト−どちらが最悪?     (ed. by D. Porter)   インゴ・メッツマッハー        アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2      m=CD
        ハローウィン            レナード・バーンスタイン                ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2               m=CD
        アメリカ変奏曲(ウィリアム・シューマン編曲)    レナード・スラトキン          NHK交響楽団          Live    2000,NHKホール       NHK-FM
        アメリカ変奏曲(ウィリアム・シューマン編曲)    レナード・スラトキン          セントルイス交響楽団    CD      BMG 09026 61282 2       m=CD

声楽曲(管弦楽伴奏付き)
        カンタータ「神聖な国」      ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ        デューク弦楽四重奏団            ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792     m=CD
        我らの祖先が愛したもの    マイケル・ティルソン=トーマス  Bar:トーマス・ハンプソン      サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        池(追憶)           マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:サンフランシスコ少女合唱団        サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2        m=CD
        チャーリー・ラトレイジ   マイケル・ティルソン=トーマス  Bar:トーマス・ハンプソン          サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        サーカス・バンド       マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:サンフランシスコ交響楽団合唱団      サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        フランダースの野では   マイケル・ティルソン=トーマス  Bar:トーマス・ハンプソン          サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2        m=CD
        彼らはそこに!        マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:サンフランシスコ交響楽団合唱団       サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2         m=CD
        平穏         マイケル・ティルソン=トーマス  Bar:トーマス・ハンプソン      サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2      m=CD
        イースター・キャロル     ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ      ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792        m=CD
        クリスマス・キャロル     ジョン・ウィリアムス  Cho:ボストンポップス合唱団          ボストン・ポップス・オーケストラ    CD              STD442
        Crossing the bar                ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ                        ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792      m=CD
        詩篇54番          ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ                        ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792     m=CD
        詩篇67番          ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ                        ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792     m=CD
        詩篇90番          ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ                        ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792     m=CD
        詩篇100番        マイケル・ティルソン=トーマス  Cho:サンフランシスコ交響楽団合唱団          サンフランシスコ交響楽団        CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        詩篇135番        ステファン・クレオベリ  Cho:BBCシンガーズ                        ニュー・ロンドン管弦楽団員        CD      Collins : 14792     m=CD
        ウィリアム・ブース将軍天国に入る       インゴ・メッツマッハー  Bar: ヘンリー・ハーフォード         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2        m=CD
        ウィリアム・ブース将軍天国に入る       マイケル・ティルソン=トーマス  Bar:トーマス・ハンプソン    Cho:サンフランシスコ交響楽団合唱団    サンフランシスコ交響楽団     CD      BMI 09026 63703 2    m=CD
        対蹠地点上で        インゴ・メッツマッハー  Bar: ヘンリー・ハーフォード         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2         m=CD
        イエールの鐘        インゴ・メッツマッハー  Bar: ヘンリー・ハーフォード         アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2       m=CD
        アイスキュロスとソフォクレス      インゴ・メッツマッハー  Bar: ヘンリー・ハーフォード     アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2             m=CD
        日の出 (ed. by John Kirkpatrick)        インゴ・メッツマッハー  Bar: ヘンリー・ハーフォード      アンサンブル・モデルン  CD      EMI CDC 7 54552 2          m=CD

室内楽曲
        弦楽四重奏曲 第1番  「救世軍より」         エマーソン弦楽四重奏団  CD      ドイツグラムフォン :  435 864-2        m=CD
        弦楽四重奏曲 第2番                         エマーソン弦楽四重奏団  CD      ドイツグラムフォン :  435 864-2        m=CD
        スケルツォ "Holding Your Own"        エマーソン弦楽四重奏団  CD      ドイツグラムフォン :  435 864-2           m=CD
        ラルゴ・カンタービレ「聖歌」            レナード・バーンスタイン                ニューヨーク・フィルハーモニック  CD(Live)        ドイツグラモフォン :  429220-2               m=CD
        ピアノ三重奏曲          Vn:藤原浜雄、Vc:毛利伯郎  Pf:三上桂子          Live    1997.5.15 東京JTアートH     NHK-FM
        ピアノ三重奏曲 (ジョン・キルクパトリック編曲)      Vn:ローナン・レコヴィツ、Vc:ヨーヨー・マ  Pf:ギルバート・カリシュ    CD      SONY SK 53 126  m=CD
        ピアノ・ソナタ 第1番                                  Pf:ジョン・イェンセン                                CD      Music & Arts :  CD-630               m=CD
        ピアノ・ソナタ 第2番  「マサチューセッツ州コンコード,1840年〜60年」     Pf:ピエール=ローラン・エマール  Live    2012.11.23 トッパン・ホール     NHK-BSPrem.     m=BD
        ピアノ・ソナタ 第2番  「マサチューセッツ州コンコード,1840年〜60年」     Pf:ジョン・イェンセン        CD      Music & Arts :  CD-630               m=CD
        ピアノ・ソナタ 第2番  「マサチューセッツ州コンコード,1840年〜60年」     Pf:マルク=アンドレ・アムラン        CD      STD438
        3ページ・ソナタ (Three Page Sonata, ed. Cowell)        Pf:ペーター・ローソン                CD      Virgin Classics : VC 91163-2         m=CD
        ヴァイオリン・ソナタ 第2番(1907)、(T.秋、U.納屋にて、V.復活)      Vn:野口 千代光        Pf:中川 賢一   Live  2010.1.31 東京オペラシティー・RH  m=MD
        ヴァイオリン・ソナタ 第2番(1907)、(T.秋、U.納屋にて、V.復活)      Vn:ヒラリー・ハーン     Pf:ヴァレンティナ・リシッツァ       CD      UCCG-1554       m=MD
        ヴァイオリン・ソナタ 第4番     「キャンプの集いのこどもの日」          Vn:カート・トンプソン        Pf:ロドニー・ウォータース    CD      STD443
        ヴァイオリン・ソナタ 第4番     「キャンプの集いのこどもの日」          Vn:アン・アキコ・マイヤース  Pf:アンドレ=ミシェル・シュブ        CD      STD443  m=MD

声楽曲(ピアノ伴奏付き)
        遅い行進               S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                  CD      ETCETERA KTC 1020         m=CD
        母が教えてくれた歌              S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        夢          S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        想い出           S:キャスリン・バトル  Pf:ジェイムス・レヴァイン            Live    1987,ザルツブルク       NHK-FM
        想い出           S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        想い出           Bar:トーマス・ハンプソン    Pf:マイケル・ティルソン=トーマス                    CD      BMI 09026 63703 2       m=CD
        子守歌        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                   CD      ETCETERA KTC 1020     m=CD
        セントラルパークのロマンス          S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        Slugging a vampire        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        春の歌       S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        檻         S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        秋         S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        我らの祖先が愛したもの          S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        トムが船出する       S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        トムが船出する       Bar:トーマス・ハンプソン    Pf:マイケル・ティルソン=トーマス                    CD      BMI 09026 63703 2      m=CD
        東へ        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        平穏        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        メイプルの葉         S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020         m=CD
        病んだ鷲のように       S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020        m=CD
        カウンターで         S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020      m=CD
        予言者          S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020        m=CD
        夕べ        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020         m=CD
        不死        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020         m=CD
        ストックブリッジのフーサトニック川              S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        最も偉大な人       S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020          m=CD
        二輪の可憐な花       S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        余興        S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020        m=CD
        1,2,3          S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020       m=CD
        チャーリー・ラトレイジ      S:ロベルタ・アレクサンダー    Pf:タン・クローン                    CD      ETCETERA KTC 1020        m=CD
(Indexへ)   
(Total Listへ)

Thank you for

accesses since 4 July 2001