メハジキ (シソ科メハジキ属)

































1-3:2016.9.10、4:2017.9.30、伊吹山・1〜2合目にて、5-8:2021.7.4、紀泉アルプス、井関峠にて

シソ科の植物で、本州から琉球、朝鮮・中国・東南アジアに分布する越年性の一年草です。7月〜9月に薄紅色の白い毛の多い
小さな唇形花を葉の付け根に付けます。根生葉と茎葉の形は大きく異なり、根生葉は切れ込みが深く、茎葉は線状です。
漢字では目弾き。漢方薬として重宝されてきたようで、その方面ではヤクモソウ(益母草)と呼ばれています。