ムラサキサギゴケ (ゴマノハグサ科(AGP:ハエドクソウ科)サギゴケ属)
1
2
3
4
5
6
1:2006.5.20、湖南市阿星山にて、2:2007.4.21、徳島県吉野川市にて、3:2003.5.5、鈴鹿山脈・入道ヶ岳・登山口付近で、4:2017.6.10、比良山系、カラ岳にて、
5:2018.4.29、京都北山・廃村八丁にて、6:2019.5.19、大津市葛川平にて
田圃のあぜでよく見る花ですが、3では岩がごろごろした河原の土手に咲いていました。
見れば見るほど不思議な形の花。上唇は小さく、下唇は大きくて三裂し、中央には黄色い
模様があり、そこに短くて白い毛が生えています。白花のものをサギゴケといいます。
また、よく似た種にトキワハゼがありますが、花がかなり小さく、ランナーを出さないので見分けられます。