シロヤシオ (ツツジ科ツツジ属)






































10



11



12



13


1-2:2007.5.20、鈴鹿山脈・杉峠の頭にて、3:2004.5.22、比良山・堂満岳山頂付近で、4-5:2003.5.17、鈴鹿山脈・武平峠付近で、
6:2012.5.20、鈴鹿山脈・青岳山頂にて、7-8:2018.4.30、鈴鹿山脈・御在所岳にて、9-11:2018.5.26、大峰山系・大普賢岳〜七曜岳にて、
12-13:2021.5.23、大峰山脈、清明ノ尾にて


1-2は、鈴鹿・杉峠の頭の山頂付近にたくさん咲いていました。
3は比良・堂満岳山頂近くの林の中で咲いていました。これは最後の一花。
4−5は、アカヤシオが御在所の山頂あたりでもほとんど散ってしまっていた同じ日ですが、
シロヤシオの方は、峠あたりでようやく咲き始めたところでした。タイミングの難しい花です。
2、7でよく見えるように、上側3つの花弁基部に緑色の斑点があります。また、8のように
葉は枝先で5個ずつ輪生状に着くので、「五葉ツツジ」の別名を持ちます。
9-13は大峰山脈のシロヤシオです。11、12のような巨木が目立ちます。