夏の綿向山 Mt. Watamuki in Summer
今回は表参道往復の単純ルートです。
山行写真
撮影日:2005/7/18 Photo by Minaphm, All Rights Reserved.
撮影機材:ボディー: Phenix DC928、レンズ: Tefnon Zoom 28-105mm F3.5
駐車場から・夏雲と綿向山
今回は無理をして北畑林道の終点まで行かずに、西明寺集落南の大きな駐車場に車をとめました。
そこから見上げる綿向山です。五合目あたりまで見えています。
巨大な堰堤
駐車場から北畑林道へ向かう途中の大堰堤です。鮎があしらわれています。左手は竜王山。
ヒミズ谷出合小屋
林道終点です。鈴鹿国定公園 綿向山の石碑があります。
杉の美林
3合目付近です。
4合目
秋にも撮ったあざみ小舎。4合目です。
4合目〜5合目
このあたりの植林帯もよく整備されていてきれいです。最近は放置されたような杉林が多い中で、少しほっとします。
5合目小屋
五合目小屋は新しくなって、「夢咲の鐘」という鐘がつけます。
7合目・行者堂
5合目〜7合目は傾斜もゆるみ、つづら折れもなくなります。7合目にはかつての行者を偲ぶ行者堂があります。
7合目・ブナ林
夏のブナ原生林です。
なおこの写真は縮小版ですが、画像クリックでフルスケール画像が見られます。
ダウンロードすると、壁紙(1024×768)としてお使いいただけます。
最後の登り
最後は急な階段がつづきます。息を切らして登り詰めると・・・・
山頂・ケルンと祠
山頂です。この日は数えるほどしか人がいませんでした。
雨乞岳
山頂からの雨乞岳です。この日は少し霞が濃かったようです。清水頭の草原がきれいです。
イハイガ岳・タイジョウ
北西方向です。霞のせいで遠くは見えませんが、すぐ下にイハイガ岳964mの鋭鋒が頭を見せていました。そしてその向こうにも
同じような形をした峰・タイジョウ1060mです。その向こうにはイブネから銚子ヶ口への稜線が霞んでいます。
山行記録:日時−2005年7月18日、天候−晴れ一時雷雨。(地図参照)