三上山とその周辺の山々

三上山(近江富士)とその周辺の山々です。領域としては、野洲川の北、JR琵琶湖線の南、国道477号線〜県道13号線の西です。
この領域には、三上山のほか、三上山から北に向かって妙光寺山、田中山、東に向かっては城山、鏡山、天山、南に向かっては
菩提寺山、十二坊などが並んでいます。また、この領域には崖になった岩の面を磨いて、そこに彫り付けた仏像である、磨崖仏が
いくつか知られています。最後に、そのうちのいくつかを紹介致します。

Contents & Jump to
三上山
菩提寺山
妙光寺山
田中山

天山
城山
鏡山
十二坊

周辺の磨崖仏

サムネイルをクリックして下さい。フルサイズの画像が表示されます。 Click Thumbnails to enlarge.

この山塊のMap



周辺のパノラマ

湖西・小松から

鈴鹿・那須ヶ原山より



三上山 Mt. Mikami, 432m

別名近江富士。その形はどちらの方向から見ても確かにととのっています。
そのため、遠くからでもすぐにこれとわかります。俵藤太の百足退治の伝説の山。
国道8号線が野洲川を北へ渡ったところにある御上(みかみ)神社の御神体でもあります。
登山口は御上神社と裏の近江富士花緑公園にあり、40分ほどで山頂にたどり着くことができます。

菩提寺山2,12,13,17, 32、鏡山8、妙光寺山4、田中山4、十二坊17にも写っています。
「三上山」(山行写真)へ



菩提寺山 Mt. Bodaiji, 363m

三上山の南に位置し、まるで三上山の弟分のような山です。別名甲西富士。名神高速が北麓をすり抜けています。山頂には三等三角点「菩提寺」があります。

三上山17,19,20,21,95,105ほかにも写っています。
「菩提寺山」(山行写真)へ



妙光寺山 Mt.Myokoji, 267m

三上山のすぐ北に位置し、裾野は三上山と同じくらい大きいものの、上部は平たく標高は三上よりかなり低い山です。

田中山4,7,11、三上山61,62にも写っています。



田中山 Mt.Tanaka, 293m
妙光寺山のさらに北で、1997年に山火事で焼けた山です。山火事あとの植栽工事も終わり、かつての姿を取り戻しつつあります。西のピークは旗振山あるいは
相場振山、東のピークはカブト山(兜山)と呼ばれているようです。また、南のコブは展望の峰と呼ばれています。山頂には三等三角点「小篠原」があります。


三上山5,20、菩提寺山5,12,16、天山3にも写っています。



天山 Mt.Amano, 303m

名神高速の菩提寺PAのすぐ北にある峰です。近江富士花緑公園と希望ヶ丘文化公園の間を分かつ山でもあります。山頂には四等三角点「雨山」があります

三上山84にも写っています。



城山 Mt.Shiro, 286m

希望ヶ丘文化公園の北側、あるいは田中山と辻ダムをはさんで対峙する位置にあります。名前通りかつて、山頂にお城があったそうです。




鏡山 Mt.Kagami, 385m

竜王町と野洲市にまたがる山です。山頂に近くは雨乞い神事の社があります。
万葉の時代から和歌に詠まれる名山でもあります。山頂には二等三角点「鏡山」があります

三上山19,20にも写っています。

「鏡山〜道の駅からアウトレットへ」(山行写真)へ



十二坊 Juuniboh, 405m

湖南市の北辺をなす岩根山とも呼ばれる長い峰。その頂点が今ではアンテナの林立する十二坊です。
名の通りかつてこの一帯は仏教の非常に盛んなところでアンテナの代わりにたくさんの寺院宿坊があったと
言われています。今でも国宝善水寺が当時の面影をしのばせてくれます。山頂には二等三角点「岩根村」があります


三上山17、雪野山6、伊吹山14、鈴鹿中南部雨乞岳13、綿向山6、鈴鹿北部霊仙山8にも写っています。


この山塊のMap



田中山・妙光寺山・三上山の詳細マップ
この地図は国土地理院発行の2万5千分の1地形図(野洲)をベースに作成いたしました。


周辺の磨崖仏


金勝アルプスの磨崖仏はこちらへ

サムネイルをクリックして下さい。フルサイズの画像が表示されます。 Click Thumbnails to enlarge.